第2巻

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 19話(集え!!アバンの使徒の巻) うなれ真空の斧

f:id:morisan3rd:20201217191426p:plain
出典)ドラゴンクエスト ダイの大冒険 19話(集え!!アバンの使徒の巻)

ポップが逃げ、ダイ対クロコダインの対決の回。大地斬は効かず、海波斬は一定の効果はあったものの、逆に「焼けつく息」をくらってしまうダイ。絶体絶命かというところでマァムが助けにくるところで終わります。アニメ版では第6回。

クロコダインの技は多彩でしたね。まさかの「焼けつく息」とは。焼けつく息とは、ドラクエ3のネクロゴンドにいた地獄の騎士を思い出します。

f:id:morisan3rd:20201217192114p:plain

焼けつく息で全員マヒで何回も全滅させられましたね。3体出てくると結構絶望的です。二フラムが聞くという裏情報が・・・知らなかった。知っていればもっと楽にネクロゴンドの洞窟をクリアできたのに。二フラムの情報は以下です。

dic.nicovideo.jp

ネクロゴンドの洞窟はドラクエ2のロンダルキアの洞窟に次ぐ難易度の高い洞窟だと思いますね。話が脱線しました。

この回は海波斬がカッコよかったですね。カウンター攻撃っていうのがぴったりする言葉です。アバン先生がハドラーのベギラマを海波斬で斬りましたが、このときはハドラーのベギラマの威力が強すぎて、斬るだけで精一杯。ハドラーには傷をつけることができませんでした。ダイの場合は、クロコダインの真空の斧から放たれるバギを見事に切り裂き、クロコダインにダメージを与えました。

海の技は、スピードの技として剣圧で炎や呪文が切れる設定にした原作者三条先生の発想力やアイディアはやっぱり凄いですね。どこからこのような発想を得ているのでしょうか?この後にさらに空の技が控えているのだから天才としか言えないです。

鬼滅の刃の水の呼吸の壱拾弐ノ型に海波斬的な技があっても面白かったかもしれません。水の呼吸の型は数が11もあり、特徴が分かりずらいのですが、アバン流刀殺法はイメージがつきやすいのが良いところですね。大地、海、空の3つで成り立っており、それぞれを極めれば、アバンストラッシュが完成するという流れも分かりやすかったです。あと、この大地、海、空の3つを基本としてアバン流槍殺法などに応用できる流れも良くできていますね。

いよいよ次回はダイ、マァム、ポップの3人でクロコダインに挑みます。

今回の名言

もうよせ・・・おまえはよく戦った・・・オレは勇者と名乗る大人の戦士たちと星の数ほど戦ったがおまえのほうがよっぽど強かったぞ・・・ 

by クロコダイン