アニメ31話-45話

アニメ35話 決勝戦の異変 ザムザはデスピサロだった

姉さん
姉さん
今回のアニメは原作では「121話 覇者の剣の巻」「122話 決勝戦の変異!!の巻」「123話 ザボエラの息子の巻」の3話分だわ。

僕
最近のアニメは安定して3話分になったね。これがベストな進行だと思うよ。

姉さん
姉さん
アニメの冒頭は覇者の剣を受け取らないというマァムをポップとダイが説得するシーンから。アニメでは、ポップの「ツケを払っている」っていう原作のセリフがなくなったわ。

僕
ポップのセリフは「バランと戦えるだけの武器をなんとかしてやりたいんだ」に変わっていたね。この改変は子供にも分かりやすいように敢えてしたんだと思う。

姉さん
姉さん
確かに子供には「ツケを払う」は難しいよね。ツケってなんだって。

僕
僕も子供の頃はよく分からなかったな。説明してみると、ダイの力は正義の力だとかという理由で好き勝手に使っていたけど実は悪にでも使える力だった。だから、今回のバランとの闘いでは、好き勝手に使っていたドラゴンの力の使用料を払わせられることになった。バランがドラゴンの騎士の力でこちらに牙をむくことによって返済させられた。

姉さん
姉さん
ダイの力はタダではなかった。世の中そんなにうまくはいかない。悪にだって同じ力を持つことがある。それをまざまざと見せつけられたってことだわね。強大な力を使ったならそれに見合う代償が必要になった。それがツケを支払わされたってことね。

僕
うまく説明できたかな?ツケは難しいよね。大人には「世の中都合のよいことばかりではない」と考えさせられる味があるセリフだけどね。

姉さん
姉さん
一方のダイのセリフはほとんど変わってなかったね。「バランを倒したいんじゃないんだよ。俺たちのほうがすごいところを見せてやりたいんだ。」というところは同じ。

僕
「見せてやりたいんだよ」っていうのが心に響くね。ブラスじいちゃんやアバン先生の想い、そしてダイの仲間達の絆がダイの宝物でありそれが力を生み出して、バランをも凌ぐと言うことを見せたかった。そして、できればそれを見たバランに歩み寄って欲しいという気持ちもあるね。

姉さん
姉さん
それを聞いたマァム。意外とあっさりと納得して覇者の剣を取ると言ったわね

僕
もうちょっと考える時間があったり、細い説明が必要だったりするのではないかと思ったけどすぐにOK。これまでのダイとポップとの信頼関係があったからかな。

出典)ドラゴンクエストダイの大冒険 アニメ2020 35話 決勝戦の異変


姉さん
姉さん
そして、一気団結するダイ、ポップ、マァム。三人で力を合わせよう!と手を合わせたところにゴメちゃんが乗っかるのはいいシーンね。

僕
そして、場面はチウ対ゴメス。しかし、チウは窮鼠文文拳を繰り出すもレスラーゴメスのパンチを喰らいOK負け。

姉さん
姉さん
敗因はチウの手足が短いことだけど・・・ マァム、この事実、いままで気がつかなかったのかしら・・・

僕
うーむ。言い辛くて今まで黙っていたという雰囲気ではなかったね。チウと組手をしたときにチウがあまりにも弱すぎて弱点が見破れなかった?

姉さん
姉さん
弱すぎて見破れないってどうゆうことかしら?でも、マァムはチウの弱点が分かったらすぐにはっきりと言う。包み隠さずに言うことがチウのためになるってことよね。

僕
マァムはさっぱりとした性格だからね。それでいいんじゃない。チウも気持ちの切り替えが早かったみたいだし

出典)ドラゴンクエストダイの大冒険 揺れる鬼岩城・・・!!の巻


姉さん
姉さん
上ではっきり言ったのはレオナ。でも、まぁマァムも駆け引きなしの性格なので同じようにはっきり言うね。結果的にちゃんと伝えてよかったわ。チウも自分の弱点を自覚ができて戦い方を変えることができた。

僕
そうそう。チウはすぐに元気になってたね。

この後さぁ。元気になったチウがポップにケンカを売るんだけどさ。チウの「今日はこれぐらいで勘弁してやる」ってセリフがあってダイとポップがひっくり返るんだけど・・・これがアニメでは「ズコー」になっているね。原作では下のように「ドデーン」なのに

出典)ドラゴンクエストダイの大冒険 決勝戦の異変!!の巻


姉さん
姉さん
ズコーは死語では!?これ今の若い人に分かるのかな?

僕
このギャグは元々1981年にアニメ化された「忍者ハットリくん」が原点。もう40年前。僕は子供の頃、忍者ハットリくんのアニメを楽しみにしていたので思わずニヤリ。もしかして僕ら世代へのサービスか!?

姉さん
姉さん
そして、アニメではこの後、マァムの予選の続きが描かれます。マァムがレスラー、魔法使い、大玉の鎖扱いの3人をなぎ倒していったシーンが描かれていたね。

出典)ドラゴンクエストダイの大冒険 アニメ2020 35話 決勝戦の異変


僕
これは嬉しいシーンだね。原作だと1コマしかなかったけどアニメではしっかりと描かれていたね。無双しているマァムが見ることができてスカッとしたよ。

姉さん
姉さん
そして、ザムザの登場。原作では武闘場の端にある宝玉を取ってgameoverとなるシーンがあるのだけど、アニメではこのシーンはカット

出典)ドラゴンクエストダイの大冒険 決勝戦の異変!!の巻


僕
アニメではザムザはいきなり魔王軍を名乗る。こうゆう場合、通常、最初は騙して気分よくさせてから地獄に落とすっていうのが鉄板パターンだけど、前置きなしでいきなりマァムたちを檻に閉じ込める。原作を知っているがゆえに唐突感が否めない。

姉さん
姉さん
マァムの予選を描いちゃったから時間がなくなったということで・・・。ここから話は一気に進んで行くわ。ザムザが超魔生物を説明して100種類以上のモンスターの長所を取り込んだとの説明のとき、「はぐれメタル」らしきモンスターもいるのが笑ってしまったわ。鋼鉄の身体の能力を取り入れたのかしら。それとも逃げ足の速さ!?

出典)ドラゴンクエストダイの大冒険 アニメ35話 決勝戦の異変 ザムザはデスピサロだった


僕
うむ。でも、いや、全体の色が黒っぽいから彼がはぐれメタルかどうかわからない。実際、超魔生物ザムザは硬くないし。あれはバブルスライムかもよ。毒の能力を取り入れたとか。ザボエラが毒使いだから超魔生物も毒を持っていてもおかしくはない

姉さん
姉さん
一通り超魔生物を説明し、ダイの紋章閃を耐えた後、ザムザは超魔生物としての正体を現します。

僕
こっこれは!?ドラクエ4のデスピサロ!!登場のポーズも音楽も明らかにゲームを意識した造りになっている。


姉さん
姉さん
これはダイ大好きTVでも同じこと言ってるわよ

出典)ダイ好きTV#25【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】https://www.youtube.com/watch?v=nY9kpkysTec


僕
原作ではザムザ≒デスピサロって感じはしなかったけどね。でもね、考えてみればこの変身するって設定は原作でもデスピサロのイメージがあったのかもね。そうかぁ。デスピサロも進化の秘法でより凶悪なモンスターに変身していった。このデスピサロの過程をザムザでオマージュしたのかもしれない。

姉さん
姉さん
ザムザは多数のモンスターの長所を移植手術で取り入れたのが超魔生物だと言っていけど、ドラクエ4の「進化の秘法」も同じように体の至る所でモンスター化して進化させていく。その進化の秘法の最終形がどんなに醜いものであっても・・・

僕
デスピサロもザムザも最後は身体が朽ちていく悲惨な最後だったっていうのも共通しているね

姉さん
姉さん
今回のアニメはここまででした。次回はポップ対ザムザがメインだと思っていたのですが、題名はなぜか「超魔生物対チウ」でした。

僕
チウってそんなに強かったっけ?あれ?と思うなんか変なタイトルだよね。

姉さん
姉さん
次回はチウが大活躍するってことでしょう。チウ戦いとポップのあの呪文に期待して今回はここまで。

121話 覇者の剣の巻 ロモス武道会 8強が決まる。ゴースト君が曲者ロモスの武道会に参加していたマァム。覇者の剣の獲得をマァムにお願いするダイとポップですがマァムは断ります。父と子の戦いのための武器なんて渡すことなんてできないと。しかし、ポップのダイに賭ける想いとダイの倒したいのではなく勝ちたいという意思を知り、覇者の剣の獲得を誓います。そして、決勝に進んだマァムこれから戦いは別な方向に進んで行きます。...
122話 決勝戦の変異!!の巻ロモスの武術大会の決勝戦に残った8人の強者。そして、大会を提案したザムザが最終決戦の説明をしようとしたときに異変が起こりました。なんと、決勝の舞台が檻に囲まれたのです。マァムたちは檻の中に閉じ込められてしまったのです。この檻を仕掛けたのは妖魔学士ザムザでした。...
123話 ザボエラの息子の巻 妖魔学士と超魔生物の恐怖、マァム檻に閉じ込められる。マァム達を閉じ込めたザムザのバイオプリズン(生体牢獄)でした。ザムザはザボエラの息子で妖魔学士と名乗っていました。ダイはマァム達を救出すべくザムザと戦います。戦況はダイの圧勝に見えましたが、どうゆうわけかダイの攻撃はザムザに響いていません。...